JYCフォーラムは自分らしく暮らしていける社会を目指した「若者」に携わる実践者のネットワーク団体です。

一般社団法人設立に向けた賛同のお願い

  • HOME »
  • 一般社団法人設立に向けた賛同のお願い

一般社団法人若者協同実践全国フォーラム設立に向けた賛同のお願い

JYC フォーラム(若者支援全国協同連絡会)では、今まで12 年にわたり、ひきこもりに象徴される若者の社会的孤立・排除の課題に向き合い、全国各地で年1 回の実践交流会をおこなってきました。

社会的孤立・排除の課題が年々深刻化する一方、その問題に向き合う人びと・団体を横につなげ、下支えしていく恒常的な組織体制が整っていない状態が続いています。そこで私たちは、これまで任意団体として活動してきたJYCフォーラムを法人化することによって再出発を図り、より一層、現在の社会状況において求められる活動に取り組みを拡げていきたいと考えています。

ミッション

実践者・実践団体の競争化・孤立・パーンアウトの防止

*委託をめぐる競争・分断構造の乗り越え
*事業実施に追われて自分自身を見失いがちな支援者・団体のサポート
*地域や団体ごとの情報格差の是正

活動の柱

対話と交流のフォーラム

*全国実践交流会の実施
*ワーカー養成合宿・セミナーの構築・実施

立場や属性を超え、「みんなでつくる」実践の拡張

*適応主義・訓練主義的な若者支援の乗り越え
*固定化された支援―被支援関係を超え、「この社会に生きる当事者」として出会える場づくり
*誰もが自分らしく働き、暮らしていける社会づくりへ

調査研究のセンター

*各種調査研究事業の実施
*若者協同実践研究大会の実施

若者協同実践の可視化・言語化

*現場に埋め込まれた実践的価値の可視化・言語化
*世間一般にも伝わる言葉の構築
*実践者相互の学び合い・育ち合い

情報のプラットホーム

*ニュースレターやブックレットの作成・発行
*社会啓発・周知活動
*現場に根ざした政策提言活動の実施

■賛同について

ご賛同いただける方・団体は、メールにてJYC フォーラム事務局まで氏名(所属)・団体名をご連絡いただいた後、口座へのお振込みをお願いいたします。

■連絡・問い合わせ先

若者支援全国協同連絡会全国事務局

mail  info@jycforum.org
Web  https://jycforum.org/

代表 太田政男

個人1口  1,000円
団体1口 10,000円
から受け付けます。(何口でも構いません。)

<ゆうちょ銀行>(払込用紙の場合)
口座記号番号:02760-9-102651
加入者名:若者支援全国協同連絡会

<銀行からのお振込みの場合>
金融機関コード:9900
店番:279
預金種目:当座
店名:ニ七九支店
口座番号:0102651

立ち上げ発起人

太田政男(大東文化大学)
佐藤洋作(文化学習協同ネットワーク)
山本耕平(立命館大学)
古村伸宏(ワーカーズコープ連合会)
南出吉祥(岐阜大学)
穴澤義晴(コミュニティワーク研究実践センター)

呼びかけ人

・岡部茜(大谷大学)
・川北稔(愛知教育大学)
・相良孝雄(協同総合研究所)
・鈴木綾(しんせい)
・高橋薫(文化学習協同ネットワーク)
・滝口克典(ぷらっとほーむ)
・竹内佑一(PSIカウンセリング)
・田嶋康利(日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会)
・辻岡秀夫(ゆどうふ)
・永井契嗣(JYC事務局)
・中川健史(仕事工房ポポロ)
・中塚史行(教育サポートセンターNIRE)
・中村雄介(暮らしづくりネットワーク北芝)
・野中康寛(一麦会麦の郷)
・藤井智(文化学習協同ネットワーク)
・扶蘓文重(日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会)
・古庄健(登校拒否・不登校を克服する会)
・森橋美穂(ひきこもり者社会参加支援センター麦の郷ハートフルハウス創)
・松島裕之(フリースクール全国ネットワーク)
・矢沢宏之(エルムアカデミー)
・渡辺ゆりか(草の根ささえあいプロジェクト)

今後、どういった内容を、どの程度の水準で実施できるかは、この活動に賛同し協力いただける方・団体がどの程度結集できるかにかかっておりますので、ぜひともご賛同・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  • facebook
 
PAGETOP
Copyright © JYCフォーラム All Rights Reserved.